メニュー

ときわ公園

logo
HOME > お知らせ > ときわミュージアム「世界を旅する植物館」 国内3例目!珍しいコンニャクの花「アモルフォファルス デカス シルヴァエ」が開花しました!

お知らせ

ミュージアム

ときわミュージアム「世界を旅する植物館」 国内3例目!珍しいコンニャクの花「アモルフォファルス デカス シルヴァエ」が開花しました!ミュージアム

 ときわミュージアムで2018年から導入し、育ててきた珍しいコンニャクが5月18日夜、開花しました。国内で同種の開花は3例目となります。開花期間は2日間程度で、独特な臭いについては、19日朝6時くらいから始まっていますが、これまでの例から、開花後8時間位が臭いのピークだと言われています。

 同館では5月1日の花芽情報の公表以来、開花に関する問い合わせが連日多くあり、このたびの開花が大変貴重であることから、より多くの方にご覧いただくため、5月19日(金)と20日(土)は21時まで夜間開館を実施します。(16時半から18時は、潅水作業のため、入館できません。18時までお待ちください。)

5月19日(金)17時30分。品種はアモルフォファルス デカス シルヴァエで確定!

専門家より、ご回答をいただきました。いずれにしても国内3例目なります。

5月19日(金)朝。昨夜、開花しました。専門家に確認中。独特の臭いは今朝6時頃から始まりました。

photo_20230519-074650.jpgphoto_20230519-074650_2.jpgphoto_20230519-082127.jpg

5月18日(木)朝。現在267センチ。まだ開花していません。仏炎苞が少しずつ膨らんできているような気がします。

image0.jpg

image1.jpg

5月17日(水)朝。現在263センチ。まだ開花の兆候はみられませんが、少しずつ開いてきているような気がします。

image0.jpg

5月16日(火)正午。まだ咲きません。もしかしたら今日ではないかもしれません。

image0.jpg.6lbo87l.jpg

5月15日(月)正午。少し開いてきたような気配が!開花が近いかもしれません。16日(火)は臨時開館します!

image0.jpg

image1.jpg

5月13日(土)6時30分現在の状況 ※現在238センチ。花はまだ開く気配がありません。

photo_20230513-134607.jpg

お問い合わせ先

  • ときわミュージアム(世界を旅する植物館)
  • 〒755-0025 山口県宇部市野中三丁目4番29号
  • TEL:0836-37-2888 FAX:0836-37-2889

前のページに戻る