ミニ企画展「パネル展 石炭記念館の新たな提案 --山口大学大学院創成科学研究科 建築設計学特論での発表による--」石炭記念館
石炭記念館
期間・時間
2023年09月23日(土) ~2024年03月25日(月) 9:30 ~17:00
場所
石炭記念館2階 ギャラリーコーナー
展示内容
"日本初の石炭記念館"として1969年(昭和44年)11月1日に誕生した当館。建設からまもなく54年を迎えようとしていますが展示設備や建物の老朽化が進み、本年2月からは「宇部市石炭記念館あり方検討委員会」が立ち上がるなど、今後の石炭記念館の"あり方"について考える時期に入っています。
そうした動きがあるなか、教育の一環として山口大学大学院創成科学研究科での「建築設計学特論」の講義で石炭記念館のリニューアル案を学生たちで考えるという課題が出され、去る7月28日に市内にある多世代交流スペースしばふ広場で開催されたUbe salonにおいて成果発表会が行われました。
本展では、この講義を履修する大学院生12人が4グループに分かれて披露した理想の石炭記念館像を、当日の発表資料をもとに展示いたします。
お問い合わせ先
- 石炭記念館
- 〒755-0001 山口県宇部市大字沖宇部254番地
- TEL:0836-31-5281