お知らせ
ミュージアム
「UBEビエンナーレ60年史」の販売についてミュージアム
本市では、このたび宇部市制施行100周年と野外彫刻展60周年を記念し、「UBEビエンナーレ60年史 彫刻のまち」を発行しました。
世界で最も歴史ある野外彫刻の国際コンクールである「UBEビエンナーレ」を市民の皆さんに再発見、再認識してもらうために、市内を彩る彫刻作品200点の中から大賞受賞作品を中心に30点を掲載。市民に馴染みの深い作品が、当時どのような社会背景の中で制作されたのか、また作家の思いや作品のエピソードなどを交えながら、作品を通して時代を振り返り、野外彫刻展60年のあゆみを紹介する記念誌です。
4月28日(木曜日)からときわ湖水ホールアートギャラリーで開催の企画展会場で販売します。
UBEビエンナーレ60年史 彫刻のまち(令和4年3月31日発行、600部)
全128ページ
Ⅰ 作品紹介(30作品)/ 60年の出来事-そのとき宇部は-
Ⅱ UBEビエンナーレの60年
Ⅲ 歴代ポスター
※Ⅰは、毎日新聞山口版「街と彫刻 UBEビエンナーレの60年」として、コラム掲載されたものです。
販売場所
場所:ときわ公園 ときわ湖水ホールアートギャラリー
価格:2,000円(税別)
部数:300部
期間:令和4年4月28日(木曜日)~ ※販売は各企画展の開催中のみ行います。
「第29回UBEビエンナーレ実物制作指定作品紹介展」
期間:令和4年4月28日(木曜日)~6月19日(日曜日)10時~16時
火曜日休館 ※ただし、5月3日(火曜日・祝日)は開館
会場:ときわ公園 ときわ湖水ホールアートギャラリー
内容:第29回UBEビエンナーレに出品される野外彫刻15点を紹介する展覧会。模型作品15点のほか、制作中の写真や作家からのメッセージを展示。
閲覧場所
時期:令和4年4月8日(金曜日)~
場所:ときわ公園 UBEビエンナーレライブラリー、市政資料閲覧コーナー(市役所1階ロビー)、図書館、学びの森くすのき、小・中学校ほか
お問い合わせ先
- 文化振興課 彫刻係
- 〒755-8601 山口県宇部市常盤町一丁目7番1号
- TEL:0836-34-8562 FAX:0836-22-6083



 言語
言語 音声
音声 地図
地図 検索
検索 メール
メール ときわ公園とは
ときわ公園とは ゆうえんち
ゆうえんち どうぶつ
どうぶつ 植物館
植物館 ミュージアム
ミュージアム その他の施設
その他の施設 観光・学び
観光・学び グルメ・ショップ
グルメ・ショップ ご来園ガイド
ご来園ガイド イベントカレンダー
イベントカレンダー 団体利用
団体利用