今週のみどころ(5月19日号)
(カテゴリ:植物) (投稿日:2023年05月19日)
現在、当館では「バラ展」を開催しております。たくさんのお客様に来ていただき、バラの美しさや可憐さ、華やかさ、香りなどを楽しんでいただいています。
300品種400株を順次展示しております。5月21日(日)までの開催です。ぜひ、お越しください。
  

宇部小町の兄弟株の可能性があるバラ
(バラ科)
宇部小町を作出された、宇部市のバラ愛好家、故原田一雄氏の旧宅から発見されたつる性のミニバラ
 モニーク ダーヴ
 モニーク ダーヴ
(バラ科)
 リアンダー
リアンダー
(バラ科)
 ロマンティックアンティーク
ロマンティックアンティーク
(バラ科)
 ポールネイロン
ポールネイロン
(バラ科)
 スピリット オブ フリーダム
スピリット オブ フリーダム
(バラ科)
 キャトル セゾン
キャトル セゾン
(バラ科)
そして...皆さんの期待を一身に受けている「アモルフォファルス ギガス」もしくは「アモルフォファルス デカス シルヴァエ」ですが...

開花しました!(正式な名前は、まだ鑑定中とのことです。公園ホームページやSNSをご覧ください。)
 朝から、たくさんの報道関係者にも取材に来ていただきました。
 朝から、たくさんの報道関係者にも取材に来ていただきました。
今週もこのように花たちが賑やかな植物館です。そして、まだまだみどころが盛り沢山!
お越しの際は、西駐車場に車を置かれて道路側からいらっしゃるのが一番近くて、お勧めです。
【お知らせ】
ローズナイト~植物館夜間開館~
5月19日(金)・20日(土)18:00~21:00(最終入館20:30)
コンニャクの花が開花し、先週のローズナイトもご好評いただきましたので、19日(金)、20日(土)も夜間開館を実施します。バラをはじめ、夜の植物たちの様子をごゆっくりご覧ください。



 言語
言語 音声
音声 地図
地図 検索
検索 メール
メール ときわ公園とは
ときわ公園とは ゆうえんち
ゆうえんち どうぶつ
どうぶつ 植物館
植物館 ミュージアム
ミュージアム その他の施設
その他の施設 観光・学び
観光・学び グルメ・ショップ
グルメ・ショップ ご来園ガイド
ご来園ガイド イベントカレンダー
イベントカレンダー 団体利用
団体利用