ジャボチカバの実、膨らみ始めました。
(カテゴリ:植物) (投稿日:2023年01月05日)
皆さん、こんにちは。
年末年始のお休みも終わった方が多いのでしょうか。今日は少し静かな植物館です。ゆっくり見ることが出来ますので、ぜひお越しくださいね。
熱帯アメリカゾーンでは、ジャボチカバの実が膨らみ始めました。
昨年12月に、満開です、とブログでお伝えしていましたが(その時のブログはコチラ)、花や実が木の幹に直接つく「幹生花(果)(かんせいか)」と言われる植物で、熟した実はぶどうのように食べることが出来ます。
ブラジリアングレープという名でも呼ばれているんですよ。
これから大きく、濃い紫色に熟していきますよ。ぜひ観察してみてくださいね。
同じく熱帯アメリカゾーンでは、グロキシニア シルヴァティカも咲いています。
オレンジ色の花の先が星形に見えて、可愛らしいですよ。
こちらもぜひご覧くださいね。
ときわミュージアムブログ
カテゴリー
最近のエントリー
- 今週のみどころ(6月3日号)(06/03)
- 今日の生け花(06/03)
- 今日の生け花(06/01)
- 今日の生け花(05/27)
- 今週のみどころ(5月26日号)(05/26)
- 今日の生け花(05/24)
- 今日の生け花(05/20)
- 今週のみどころ(5月19日号)(05/19)
- 今日の生け花(05/17)
- 今日の生け花(05/14)