まだ青々とした葉が、、、
(カテゴリ:植物) (投稿日:2023年01月20日)
皆さん、こんにちは!
今日のブログは久しぶりに登場するアノ植物です。
それは・・・
熱帯アジアゾーンの「スマトラオオコンニャク」です。
地下に大きな芋(球茎)があり、そこから青々とした葉を出します。
そんなスマトラオオコンニャクですが、当館では毎年一年弱でその葉が枯れ、植え替え作業を行っています。
前回の植え替えは2021年10月初旬に行いました。
それから現在まで1年と3か月の月日が過ぎましたが、枯れてグニャッと倒れる気配はありません。
いつもですと大体1年と1ヶ月ほどで植え替えとなっていましたが、今回はそのサイクルと少し異なります。
 2023年1月20日(金) 10:30頃撮影
2023年1月20日(金) 10:30頃撮影
 葉の先がちょっぴり黄みがかってきたかな?とは思いますが、今のところ大きな変化はまだありません。
葉の先がちょっぴり黄みがかってきたかな?とは思いますが、今のところ大きな変化はまだありません。
是非、スマトラオオコンニャクの今後にご注目くださいね!



 言語
言語 音声
音声 地図
地図 検索
検索 メール
メール ときわ公園とは
ときわ公園とは ゆうえんち
ゆうえんち どうぶつ
どうぶつ 植物館
植物館 ミュージアム
ミュージアム その他の施設
その他の施設 観光・学び
観光・学び グルメ・ショップ
グルメ・ショップ ご来園ガイド
ご来園ガイド イベントカレンダー
イベントカレンダー 団体利用
団体利用