イトスギの実はどんな形?
(カテゴリ:植物) (投稿日:2023年02月06日)
皆さん、こんにちは。
今日はお客様から人気のある植物についてです。
その植物というのはヨーロッパゾーンの「イトスギ」です。
とても樹高が高いので、多くの方はその大きさに驚かれます。
また、特別に剪定をしなくともこのままの形で生長していくのも驚きポイントのひとつです。
そんなイトスギですが、現在は実がついている様子をご覧いただけます。
まだキュッと閉じたボール状の実ですが、これが秋ごろになってくるとパカッと開き、中の種が落ちる構造になっています。
見やすい場所にたくさん実がついていますので、探してみて下さいね。
ときわミュージアムブログ
カテゴリー
最近のエントリー
- 今週のみどころ(6月3日号)(06/03)
- 今日の生け花(06/03)
- 今日の生け花(06/01)
- 今日の生け花(05/27)
- 今週のみどころ(5月26日号)(05/26)
- 今日の生け花(05/24)
- 今日の生け花(05/20)
- 今週のみどころ(5月19日号)(05/19)
- 今日の生け花(05/17)
- 今日の生け花(05/14)