珍しいランが開花中です
(カテゴリ:植物) (投稿日:2023年02月11日)
朝晩の冷え込みはまだ厳しいですが、今日は春のような良いお天気です!
市民感謝祭も今日を含めてあと3日となりました。植物館では見ごろのランがたくさん咲いていますよ。
12日(日)は13時30分からランガイドもありますよ。ぜひ参加してくださいね。
 Paphiopedilum delenatii
Paphiopedilum delenatii
パフィオペディラム デレナティイ
パフィオペディラムの中でも女王と言われることもあるそうです。淡い薄桃色のグラデーションが美しいですね。

Bulbophyllum polliculosum
バルボフィラム ポリクローサム
写真では大きく見えますが、2cm足らずの小さなランです。ボタンのようなバルブ(栄養や水分が蓄えられたぷっくりと膨らんだ茎のこと)と花がとても個性的です。
上記のランは熱帯アジア入口付近で見ることが出来ますよ。
そして熱帯アメリカゾーンでは...
 Dracula tubeana
Dracula tubeana
ドラキュラ チュベアナ
何とサルの顔に似たランが!
 赤いオオベニゴウカンの木の近くで見ることが出来ます。動物園のサルと見比べてくださいね!
赤いオオベニゴウカンの木の近くで見ることが出来ます。動物園のサルと見比べてくださいね!



 言語
言語 音声
音声 地図
地図 検索
検索 メール
メール ときわ公園とは
ときわ公園とは ゆうえんち
ゆうえんち どうぶつ
どうぶつ 植物館
植物館 ミュージアム
ミュージアム その他の施設
その他の施設 観光・学び
観光・学び グルメ・ショップ
グルメ・ショップ ご来園ガイド
ご来園ガイド イベントカレンダー
イベントカレンダー 団体利用
団体利用