温室のおすすめ!!
(カテゴリ:植物) (投稿日:2018年04月14日)
日々たくさんの花が開花しているときわミュージアム温室。
今日はそんなときわミュージアム温室内の花の開花状況をお知らせします!!

これから見ごろを迎える メディニラ マグニフィカ

ブドウの房のように花をつけます!!
これはまだ蕾の状態。これから開花していきます!!

まるで枝垂れ桜のように咲く デンドロビウム アフィルム
熱帯アジア 展望デッキに展示してあります!
まさに今が見ごろです!!

デンドロビウム アフィルムの向かい側には ソケイノウゼン が開花中!!
鉢管理のため、いつもはバックヤードで管理していますが、たくさんの蕾をつけ、
ついに本館に登場です!!
ほのかに甘い香りがします♪

目の覚めるような赤い花が特徴的な レナンセア イムシューティアナ
着生ランのため、現地の様子を再現するように根がむき出しの状態で展示してあります。

熱帯アメリカゾーンには アフェランドラ プルケリマ が咲いています。
滝のある池を過ぎて、左手側にあります!

そして、こちらも赤い花。
ルエリア エレガンス も開花中!!
たくさんの蕾をつけていますので、これからしばらく楽しめる花です♪

コクリオステマ オドラティッシムム はなんとツユクサの仲間なんですよ!!
よく見るとツユクサの花に似ているでしょ?

熱帯アフリカゾーンでは、世界三大花木のひとつ カエンボク も開花中!!
高い所に咲いているため、わかりにくいかと思いますが、北中アメリカゾーンから振り返ってご覧ください。

こんな風に振り返るとよく見えますよ!!

この他にもまだまだたくさんの花が開花中です!!
今週末のお天気は雨模様のようですね。
こんな日は、ときわミュージアム温室でのんびりと過ごされてみてはいかがでしょうか♪
植物栽培スタッフ



言語
音声
地図
検索
メール