石膏で彫刻をつくろう!
(カテゴリ:彫刻) (投稿日:2016年10月22日)
宇部市では、市内の小中学校を対象とした「彫刻教育」を実施しており、各学校の教員と連携しながら様々な授業を行っています。
先日は、宇部市の小学校で石膏を使った授業を行いました。
布の端切れを石膏にひたして、新聞や紙コップの上に置きます。
一日たつと、石膏が固まって、布がカチカチになります。
今回の授業は、この布の形から想像して彫刻制作に挑戦しました。
山に見立てたり、トンネルに見立てたり。人それぞれ見え方が違うようです。
石膏にひたしたばかりの布。ちゃんと固まるかな。
固まったら、いよいよ着色。
いろんな色を使って、火山をつくりたい!
ときわミュージアムブログ
カテゴリー
最近のエントリー
- 葉も花も(05/06)
- 世界三大花木 カエンボク開花(05/05)
- 今日の生け花(05/04)
- 中庭気持ちいいですよ(05/04)
- GWは当館へ!(05/03)
- Before After(05/02)
- パキラの花と実(05/01)
- 今日の生け花(04/30)
- 見やすい位置に!(04/30)
- 探してみてください(04/29)