メニュー

ときわ公園

logo

ときわ動物園

ときわ動物園
12月15日 片腕の「ちー」から思うこと
HOME > ときわ動物園 > 飼育員ブログ > 12月15日 片腕の「ちー」から思うこと

12月15日 片腕の「ちー」から思うこと

(カテゴリ:飼育日記) (投稿日:2015年12月15日)

ちー現在

さて、上の2頭のボンネットモンキーの違い、分かりますか?

そうです、左側の個体、左腕がありません。

ガイド中に来園者の方から、

「腕の無い子を見たんだけど」と

しばしば質問をいただきます。

この個体、「ちー」というメスのボンネットモンキーです。

母親に抱かれていた頃、

群(むれ)内の闘争に巻き込まれて、左腕にケガを負いました。

ケガの程度がひどく、左腕を切除し現在に至ります。

チー術後

術後の写真。

まだまだ幼い「ちー」です。

予後の観察のため「ちー」は長期間、群から離れることになりましたが、

無事、群に復帰しました。

たくましく生きている「ちー」ですが、

担当の私は、次のステップに期待しています。

それは、コドモを産み、育てていくことです。

 

動物園には飼養する野生動物の「種の保存」という役割があります。

つまり後代を残し、種を繋いでいくこと。

 

ボンネットモンキーは群で生活するサルです。

群の中での

じゃれあい

同世代のじゃれあいや

毛づくろい

他個体との毛づくろい、

群写真

年代の異なる様々な個体との生活の中で、

他個体との関係や社会性、コドモの育て方など、多くのことを学んで成長していきます。

そのため、"群に復帰"することは最初のステップなのですが、

この先、種を繋いでいくためには大変重要な出来事だったのです。

 

「ちー」のようにケガにより長期間群を離れる場合のほか

やむなく人工哺育で群を離れてしまう個体もいます。

群復帰後のボンネットモンキーを担当する私は、

復帰した個体がコドモを産み、無事、育てたときに

完全な群復帰になるのかなぁと感じています。

ちー放飼場

悲しいかな「ちー」からは逃げられるんですけどねぇ。

担当:木村

← 前の記事へ  次の記事へ →

  • Twitter
  • facebook
  • YouTube