9月13日 おや?うさぎ の ようすが...?
(カテゴリ:飼育日記) (投稿日:2016年09月13日)
雨が降り、突然の秋の訪れを感じた昨日から一転、
今日は陽射しの強いぽかぽか陽気でした。
さて、以前のブログでもご紹介がありましたが、現在、ときわ動物園のウサギたちは換毛期に突入しています。
観察していると、うちでは、ウサギの毛の生え変わり方が
①まだらに生え変わるパターン
②頭側からお尻側へと生え変わっていくパターン
の2種類ありました。
①まだらに生え変わるパターンだと、こんなかんじ。

(ネザーランド・ドワーフのきなこ)
ついつい、ハート型とかウサギ型とか、何か形を見つけたくなるのですが、今回は見つけることが出来ませんでした...。
②頭側からお尻側に生え変わっていくパターン

以前紹介された、ひじきがこれですね。
同じパターンの「おもち」は、実はこの間、やっと換毛期が終わりました。

純白の毛並みが、ま、まぶしい...!
ここに至るまで、毎日これだけ毛が抜けていました。

ちなみに、換毛の終盤はこんな感じ。

あ、何かに似てる...。

顔の模様と相まって、ついつい腹巻きを連想しちゃいました。ごめんね、おもち。
実は、ときわ動物園のウサギたち、換毛が始まる時期が少しずつずれていて、
やっとネザーランド・ドワーフの換毛が終わると思ったら、今度はライオン・ドワーフの換毛が始まりました。

ペコ「換毛?なんだっけ、それ?」
そして、まだ毛が全然抜ける気配のないホーランド・ロップ。
全員が綺麗な毛に生え変わるのは、まだまだ先のようです。

かがみおもち。
担当:川本
最近のエントリー
カテゴリー
月別一覧




 言語
言語 音声
音声 地図
地図 検索
検索 メール
メール ときわ公園とは
ときわ公園とは ゆうえんち
ゆうえんち どうぶつ
どうぶつ 植物館
植物館 ミュージアム
ミュージアム その他の施設
その他の施設 観光・学び
観光・学び グルメ・ショップ
グルメ・ショップ ご来園ガイド
ご来園ガイド イベントカレンダー
イベントカレンダー 団体利用
団体利用
 









